カラフルオーガニック

カラフルオーガニック代表のブログ

カラータピオカを手作り

発酵旅人 寺島あかね氏 による、タピオカワークショップ&ベトナムチェーの会に参加してきました。
タピオカは好きなので、製菓材料店で乾燥タピオカを買い、自分で茹でたりしたことはあったのでが、今回は粉から作るということと、植物原料で色づけする、というのに惹かれて、参加してまいりました。

 

タピオカの粉は、「キャッサバ」という芋からできています。東南アジア地域共通の食べ物のようで、香港や台湾、そしてベトナムのチェー(穀物などを使ったスイーツ)のトッピングとしても食べられているようですね。
 

タピオカの粉と、色水(各種植物を煮出したもの)を混ぜて練り練りし、それを粒状に成形して、最後にまた色水で煮る、という手順で作りました。

f:id:colorfulorganic:20190828185030j:plain

f:id:colorfulorganic:20190828185015j:plain

f:id:colorfulorganic:20190828185122j:plain

f:id:colorfulorganic:20190828185129j:plain

f:id:colorfulorganic:20190828185658j:plain

これは、ハーブ「バタフライピー」での色づけです。

f:id:colorfulorganic:20190828185138j:plain

 今回はミルクティーではなく、ベトナムのチェー的な食べ方、蓮の実や緑豆餡、ココナッツミルクなどをお好みでトッピングしていただきました。
 

タピオカのモチモチ感は、しっかりと練ることによって出てくるそうで、その練りの作業にけっこう時間とパワーがかかりますが、お餅のようで楽しく、粒状にしていくのは無心になれます(笑)。時間はかかるのですが、成形したものは冷凍保存もできるとのことなので、一度にたくさん作った方がよさそうです。

 
茶色いタピオカも、自家製で作れるので、いっぱい作って冷凍保存しておくと良さそうです。自家製はやはり原料がわかっているところが安心ですよね。
今度、自分なりにいろんな色を作ってみようと思ってます。

 

それにしても、タピオカやチェーをここまで深められている発酵旅人の寺島あかね氏、すごいです。イギリスやベトナムへの留学経験があり、現在は国内にて、日本人はもちろん、外国人に向けての味噌玉ワークショップなどを開催しています。よかったらページを見てみてくださいね。

寺島あかね氏のインスタはこちら

 

 

 

9/23(祝)クレイ入門講座

近くに住む実母、わたしやM嬢と違って、お肌がとっても丈夫です。以前、仕事関係で韓国コスメをお裾分けした時に、文字が読めずに、シャンプーで洗顔しちゃったりしたけど、お肌はまったくもって大丈夫だったほどの猛者です(笑)

 
その母が先日ついに、「なんだか今年は汗疹ができちゃって痒いからクレイ少しわけて」と言ってきました。孫達がクレイをよく使っているのを見てきているし、あと、先月の腰痛にパックした時の驚きはやはり大きかったらしいです。何やら塗り薬も買ったらしいのだけど、そんなに効かなかった模様。そしてひと晩・・・
 


「すごい治るね😮😮😮
 Mがいつも使ってる理由がやっとわかったわ」
 


それであちこちに塗ってみて、今まで気になってたところが全部落ち着いて、本当によく眠れたそうなのです。翌日からの熊本滞在にも持っていくそう。
 
塗っちゃダメな場所がないっていうのも、クレイの素晴らしいところです。当たり前といえば当たり前なんだけどね。
 
このクレイを、ファンデーションにしているのが、

クレイと真珠のファンデーションです。すごいでしょ♪

 

 

==============================

〇クレイ入門講座〇

日時 9月23日(祝・月)10時~12時30分
参加費 8,500円(パック体験・専用ヘラ付)
(早割 8月中にお申込みの方は8,000円)
場所:東急東横線 自由が丘駅 徒歩6分
定員 5名様残3名様)残1名様

==============================

クレイの基本性質・基本的な使い方・紫外線ダメージを受けたお肌のケア、痒み・アレルギー症状のケア、秋冬に向けての冷え対策などお伝えします。実際にペーストを作り、手首へのパックも体験していただきますよ。お肌変化、他の部位への影響まで、かなり体感があると思います。

 

申込みは、 こちら  になります。

 

※講座ではエコサート認証のフランス産クレイを使用します。
※講座の終わりに、クレイ、クレイ関連商品の販売もございます。

f:id:colorfulorganic:20190826110941j:plain

 f:id:colorfulorganic:20190826111014j:plain

f:id:colorfulorganic:20190826111438j:plain

f:id:colorfulorganic:20190826111517j:plain

 

 

 

ライオンキング ライブオーケストラ

ライオンキングが大好きな娘。劇団四季には小1~小2の頃にかけて2回ほど観にいっています。楽曲も気に入って、ブロードウェイ版の楽譜を購入。わたしとの連弾も何度か楽しみました。ライオングッズもかなり増えましたしね・・・
 


そのライオンキングの実写版が公開とあり、つい先週、吹替え版を観に行ってきました。私自身の感想としては、リアルライオンに日本語のセリフ・・・感情移入がちょっと難しい・・・でもリアルライオンの迫力がもの凄いもので、見応えはありました。四季のような歌とダンスもないので、それらに見とれることなく、純粋にストーリーを追える点はよかったかな。娘はというと大感激しており、その数日後に、お友達からライブオーケストラ(シネオケ)に誘ってもらった時には、「行く!」の即答だったのです。

 

シネオケ(シネマオーケストラ)とは、映画を上映しながら、実写版のセリフと効果音はそのままに、音楽だけを抜いて、それを生オーケストラが演奏してくれるというものです。これは初めての体験でした。

 

f:id:colorfulorganic:20190825104852j:plain

 

ライブオーケストラ、大迫力で、本当に素晴らしかったです。席も1階席の後方中央という、音響的に素晴らしい位置だったことも幸いし、存分に堪能できました。オーケストラの音量は通常の実写版の音楽よりやや大きめで、もちろん目の前で演奏しているわけですから、映像を観ていても、聞こえてくる音楽の存在感がすごいわけです。実写版を観るのは二度目だったので、映像を見たり、オーケストラの方を見たり、音楽に聴き入ってみたり・・・と、何通りかの楽しみ方ができました。

 

ちなみに今回は字幕版。正直、吹替えよりもこちらの方がしっくりきました。なんでしょうね。英語の特徴によるものでしょうか、抑揚や勢いのある感じと子音の多い感じが、よりワイルドに感じるから、もしくは声優さんの影響?(ナラ役のビヨンセ、よかったです!)、もしくは、完璧にわかる日本語よりも、ちょっとわからない英語の方が、ライオンが話す言葉として自然に聞こえるから・・・?全部かもしれませんが、字幕版、とてもいいと思いました。字幕を追うのが難しい年齢の子どもはもちろん吹替えがいいと思います、小5の娘は、やはり字幕版の方がよかったそうです。

 

想像以上の迫力と感激で、娘は「何度でも観たい!」と大絶賛でした。
ライブオーケストラ、本当に行ってよかったです。

 

シミ予防のためにできること

よく、シミ予防のためにできることはありますか?
というご質問をいただきます。

 

シミに関しては、肌表面だけの問題ではなく、ホルモンの影響や遺伝もあります。その中でも、シミを最小限にするために、もし私だったら何をする?ということを書いてみようと思います。

 

ちなみに、わたしは、遺伝的にシミができやすいかできにくいか、というと、ややできやすい方かな~と感じています。小学4年生の頃に急に表れたソバカスも、そのままですしね(赤毛のアンは、成長してソバカスが薄くなったみたいですけど)。

 

 

ですので、シミ対策は色々やってきました。前回の記事に書いたとおり、コスメフリークだったので、ビタミンC系のドクターズコスメや、国産美白系コスメをライン使い、もちろん日焼け止めはSPF値の高いものをバッチリで、万全の体制で防御してきた20代でした。その体験と実感では、その頃の方が、なぜかシミが増えていたなと感じています。20代という代謝のよい年代にも関わらず。そしてそれを防ぐために、さらに高級な美白系コスメと、日焼け止めとクレンジングを使っていたな、ということです。これは実感なので、数値としてお知らせすることはできないのですけど。今、日焼け止めを使わなくなって7年くらいになります。40代になった今、不思議と、あの頃よりシミは増えていないんですよ。

 

紫外線がシミ・そばかすの元凶となる、ということは、わたしたちの脳内に強力に擦り込まれていることなのですが、実は、そのシミ・そばかすを防ぐための、日焼け止めやファンデーションなどの化粧品自体がシミの原因を作っているのでは?という視点も必要だと思っています。

 

f:id:colorfulorganic:20190822214718j:plain


石油由来の成分・油分はどんなに洗って多少はお肌に残ってしまうものです。それらが長時間皮膚に留まり酸化して、なんらかの影響を、お肌に対して与えることは想像にかたくありません。果物や野菜の切り口をイメージしていただければわかりやすいのですが、酸化とは色が黒ずむことです。ですのでそれらの酸化物質が皮膚に留まり色素沈着の原因となることも充分に考えられるのです。

 

果物の例のように、天然成分でも酸化します。しかし石油由来の成分との違いは、天然成分は、時間とともに代謝されて身体の外に出てゆきますが、石油由来の化学合成成分は、代謝されて身体の外に出る、ということがほとんどありません。いわゆる「経費毒」と言われるものです。皮膚を経由して体内に入った化学合成物質は、そのまま蓄積し、排出されません。だからその場に留まり色素沈着(シミ)となってしまうのです。

 

ただこういった内容は、大学や企業の研究所などで正式に実験・検証されることはないだろうと思っています(お金にならない研究だからです)。ですので、これは私の仮説に過ぎないのですけどね。でもデータのないものがすべて「真実ではない」ということではありません。この世にはデータがないものの方が多いのだし、むしろ、データなど取れない、取りようもない事象の方がほとんどなのですから。

 

というわけで、わたし自身がシミ予防として実践していることは、ズバリ「石油由来成分を塗らない」「お肌本来の免疫力を邪魔しない」ということです。そして、それが叶うアイテムを自分で開発して、もちろん自分で使って。そしてそれを皆様にオススメしているわけなのです。(もちろん帽子とか日傘も活用しています)

 

上記の意味では、カラフルオーガニックのスキンケアアイテムはすべて、「シミ予防のための美白シリーズ」と言ってもいいものです。

 

こちらは春夏バージョンで、アロエベラ配合。アロエベラは、生命を維持する強力な「保水力」を持ち、強い紫外線の下でも生き抜く「生命力」を兼ね備えた植物。有名な作用として鎮静・抗菌のほか、バリア機能の高い皮膚構造の形成を促進し、メラニン色素の沈着を防ぐ作用があると言われています。

 

 こちらも、天然成分100%の美容オイル。
抗酸化力の高いモリンガオイル・保湿力の椿オイル、そして美白の精油ローマンカモミール、美肌の精油フランキンセンス、真珠粉配合、高級美容液にも負けない濃厚な美容オイルです。

 

 

以下はファンデーションと石けん。
石けんで落とせる(むしろ落とさなくてもいい)ファンデーションなのです。詳しくは下のリンクの商品説明をお読みくださいね。

 

 シミ予防には、スキンアのなんだか効きそうなすごい成分(笑)だけでなんとかしようとするよりも、ファンデーション、クレンジングまで、ひとつの流れと考えて、その上でチョイスすることが大切です。

 

そして最後に、美白のためのスペシャルケアとしては、「クレイ」を使ったケアをオススメしています。クレイ講座は9月23日(祝・月)自由が丘にて開催予定。近日中に募集をスタートしますので、気になる方は予定を空けておいてくださいね。

 

 

 

 

コスメライターからコスメ開発へ

韓国コスメ専門のコスメライターという仕事をしていました。

 

韓国コスメ好きでブログを書いていたところ、韓国コスメブームも手伝って、数社の出版社からお仕事をいただくようになり、また、某韓国コスメサイトの運営や宣伝企画にも携わるようにもなりました。実際にコスメを使ってみて、ここがいいとか悪いとか、これは画期的!とか、これは新しい!とか。カタツムリとかヘビ毒とか・・・でも実際のところ、成分は読めていませんでした。

ですので、メーカー側がアピールしている「〇〇配合!」ということ以外は、成分として何が入っているのか、わかっていませんでした。それでも、これはいいだの悪いだのと、化粧品を評していたのですね。多くのコスメライターはそうかもしれませんね(美容雑誌のスポンサーは大手化粧品メーカーですし・・・)。でも私は、メーカーの宣伝文句だけを頼りに、中身を知らずに化粧品を評価するのはもう嫌だな、やりたくないな、ということを薄々感じ始めて、その違和感はどんどん大きくなり、ついにコスメライターの仕事を辞めてしまいました。

 

なにも辞めなくても、成分を勉強して、成分のわかるコスメライターとして仕事していけばよかったのかもしれませんが、なんというか、わたしは「化粧品」というものが信じられなくなってしまったのです。

 

それは、ちょうど、娘のアトピー肌のための保湿クリームをあれこれ試している時期でもありました。薬でアトピーをこじらせてしまっていたし、保湿クリームも効いてるのかいないのかよく分からない状態。化粧品の世界では保湿力抜群!なんていうクリームも、歯が立たないどころか成分が心配・・・そんな状態で、仕事では、メーカーが敏感肌用とアピールするもの紹介したりして、「敏感肌にもオススメ!」なんて軽々しく書くことが、どうしようもなく恥ずかしく愚かなことに思えてきたのです。そんなもので敏感肌やアトピー肌が治るはずがない・・・言葉巧みな美しいフレーズばかりが並び、バブルのように膨みに膨らんでいる化粧と化粧品の世界。自分はここにはもういられない、と感じたのです。

 


しかし、わたし自身、敏感肌で、大人ニキビに悩んだ時期もあって、それを化粧品で解決しようと、化粧品には本当にたくさんのお金とエネルギーをかけてきました。それにメイクも好きだったので、国内ブランド、海外ブランド、韓国コスメ、いっぱい情報を集めたり、コフレや限定品なども毎回買って、メイク生活を謳歌していたんです。だからこそコスメライターにもなった。そんな大好きだった化粧品たちが信じられなくなって、今度は自然派の、そういった類の本を読んだり勉強もして、「化粧品は毒だ!だから化粧なんてしない方がいいんだ!」と思ってみたりして、いざ化粧品たちに背を向けてみると、とても悲しく、そして虚しい気持ちになりました。今までの自分を自分自身によって否定されるような、そんな虚しさと混乱・・・。

 

そんな折、とある方の講座に参加し、ナチュラルな原料で口紅やアイカラーを手作りできる、ということを知ったのです。あぁ!これだな!と思いました。
化粧も化粧品も悪くない。よくない化粧品とよい化粧品があるだけだ!

自分は「よい化粧品」を作って使おう!

 

それ以降、自分の思う「よい化粧品」作る私自身を発信し続けたことによって、講座のリクエストが来るようになり、そして商品化のリクエストをいただくようになったのです。

 

 だから、わたしの思う「よい化粧品」は、「本当のことを言っている化粧品」、「楽しくなる化粧品」、「綺麗になる化粧品」、「なるべく天然成分の化粧品」、「お肌に優しい化粧品」。それが化粧品だと思っています。それしか自分が使いたくないし、人にもオススメしたくないからです。

 

そうそう、オススメといえば・・・

 

わたしは、M嬢を妊娠してそれまでやっていた仕事を辞めました。
そして2,3年ほど休んで、新しく韓国コスメのブログを始める時に、心に抱いていた想いは、「絶対に自分がオススメしたいものしか人にオススメしない!」ということでした。

 

大学を卒業して入社した証券会社では、会社が出してくるものをお客様にオススメするのが仕事でした。え?こんな高値のものを?っていうのや、こんなに円安なのに?っていうのもありました。本心からオススメできないものをオススメする仕事は、私にとって苦痛以外の何者でもありませんでした(そういう営業をしている人が悪いってわけではありません、そういう人はまた別の何かにフォーカスして生きている人なので)。猛烈なニキビ肌に悩んでいたのもこの頃でした。


 
それから何度かの転職をして、そして産後に新たな気持ちで立ち上げたブログは、そういう想いで立ち上げました。ところが、個人でブログをやっているところまではよかったのですが、某韓国コスメサイトの運営に加わってからは、そうもいかなくなりました。韓国コスメの中でも、オススメしたいものとそうでないものがありましたが、会社の意向で、本心のオススメとは違うものをオススメしなくてはいけない局面が出てきたのです。それは組織であれば当然のことでしたが、またしてもわたしはモヤモヤを抱え、加えて、冒頭に書いたような成分のこともあり、大好きな韓国コスメの仕事だったにも関わらず、この仕事も辞めるに至ったのです。

 

そして今。
オススメなものだけをオススメできる今。

しかもオススメなものをどこかから拾ってくるのではなく、
オススメなものを生み出せている今。究極ですね。

これを書きながら、ようやくここまで来れたんだな、と思いました。
ほんとに。
 
 
まだまだ生み出したいものはたくさんあるのですが、 
オススメな商品たちをもっと伝えて、必要としている人にもっと届けたいな、という思いもあります。20年をかけて、オススメを研ぎ澄まし、生み出してきたのですから。

 

その一貫として、日本最大のオーガニックメディア IN YOUさんのセレクトショップ

IN YOU Market にて、カラフルオーガニックのアイテムの中から3アイテム、お取扱いいただくことになりまして、販売がスタートしています(IN YOUさんでは送料込の商品価格になっています)!
 
よかったら覗いてみてくださいね♪
カラフルオーガニックをまだ知らない皆様に、届くといいなと思っています。

 

これからも研ぎ澄まされたオススメを開発し、それを皆さんと共有していけたらな、と思っています。

f:id:colorfulorganic:20190820193847j:plain

カラフルオーガニックweb shopは こちら 

 

 

 

ヨーグルトとパイナップルの手作りアイス

この夏、本当によく作ったのが、ヨーグルトとパイナップルの手作りアイスでした。

f:id:colorfulorganic:20190818154801j:plain

市販のアイスクリームは、重すぎるし甘すぎるしで、甘酒を使ったアイスクリームなども手作りしたこともありましたが、個人的な味の好みでいうと、わたしはこのアイスクリームがダントツ1番です。

 

用意するものは、無糖のヨーグルト、パイナップル缶、ハチミツです。せっかく手作りですので、どれもなるべく良質なものを用意したいところです。パイナップル缶は、生活クラブさんのものが最高にお気に入りです。

 

f:id:colorfulorganic:20190818153329j:plain

沖縄産の糖度が高い露地物をシーズンパック。シロップの糖度を低く抑え、
パインの風味を生かしました。(製造:沖縄総合農産加工(株))

 

実はこのアイスクリームも、生活クラブさんのカタログに載っていたもの。ですので、分量などの詳細はここには書きませんが、お好みで全然OKです。

 

我が家の場合は、ヨーグルト、パイナップルを半々か、パイナップルが若干多いくらいに、ハチミツをこれまた目分量で、これを合わせてミキサーにかけます。それをタッパーなどに入れて冷凍庫で冷やせば完成です。

f:id:colorfulorganic:20190818152444j:plain

 

パイナップルは凍っても、カッチカチにはならず、柔らかさが残るのがよいところ。このアイスクリームも、シャリ感とクリーミー感とパイナップルの柔らかい繊維感、この3つの食感が合わさり、とっても満足感がありますよ。
ヨーグルトの量も調整できますので、乳製品を普段は控えてらっしゃる方にも楽しんでいただけるかな、と思います。(私自身も普段は乳製品は積極的には摂っていません)

 

まだまだ暑い日が続きますので、よかったらぜひ作ってみてくださいね。

 

 

 

空色とともに変化するカラーガラスの新丸ビル広東料理

国立近代美術館で高畑勲展を堪能した後、気持ちの良い風の吹く皇居沿いを歩き、

新丸ビル7階の【SO TIRED】に来てみました。

こちら、リーズナブルな広東料理のお店ですが、ミックスフライやステーキなどもあって、ちょっと楽しそうな感じ。

f:id:colorfulorganic:20190817114116j:plain

カラーガラスがとても綺麗です。
日が高いうちはこんな感じの色合いに見えていましたが、

オーダーをして食事をしていると、
外の色の変化にともなって、ガラス色も変化してきました。

 

 

夕焼けの空色が特別に綺麗な日でした。

そして完全に「素」のM嬢(笑)

f:id:colorfulorganic:20190817113842j:plain

 

f:id:colorfulorganic:20190817113846j:plain

夕暮れ時の空色とガラス色を一度に楽しめる特等席でした。

 

お食事は、リーズナブルだけどけっこう美味しくて気に入りました。
リピートすると思います。

次回も夕暮れ時に♪