カラフルオーガニック

カラフルオーガニック代表のブログ

クレイの取扱いを始めます

アトピーだったり発熱だったり、なんだか「おデリケート」で、なんだかんだとある娘の子育てと、私のオーガニック美容に欠かすことのできないクレイ。
クレイ歴はかれこれ7年になりますかね。「クレイソムリエⓇ」という認証もいただいています。
 
【我が家のこの7年の使用例】
美容パック・あせも・鼻詰まり・頭痛・発熱・打撲火傷・切り傷・アトピー・虫刺され・肩こり・

むくみ・冷え性・しもやけ、歯磨き・洗顔・入浴剤・デオドラント・腎臓パック・肝臓パック・

腸パック・胃パック・足裏パック

 

とにかく万能なクレイです。


そのクレイを、満を持して、カラフルオーガニックで取扱いを始めます。
取り扱うのは、フランス産クレイ クレイル(clargile) です。

 

f:id:colorfulorganic:20180629080916j:plain

 
クレイは紀元前から人間を治癒してきました。
その働きは科学的には解明されていない事が多かったにも関わらず、ずっと人々に愛され続けてきて、 近年になり、科学の進化により、少しずつ働きの理由が明らかになってきています。
※ クレイルは、ECOCERT(エコサート)認証!

 

本日、2018年6月29日より販売を始めます。

 

これからの季節は、わたしは日焼け止めよりも、クレイでのケアをとってもおすすめしています。
赤ちゃんから大人まで使っていただけるクレイ。
 
ぜひ、商品ページ、お読みくださいね。色によって働き・用途が違います。もちろん着色ではなく、自然に育まれた色です。

 
※今回は70gサイズのみの入荷ですが、次回、お得な1kgサイズも入荷予定です。
 まずはミニサイズで感触をお試しくださいね。

 

各種クレイの詳細・ご購入はこちらからどうぞ

colorfulorganic.stores.jp

 

次の記事では、クレイペーストの使い方をご紹介しますね。

 

 

 

薄っぺらなオーガニックはいらない

「オーガニック」ってきくと、「ストイック・神経質な食事制限・行き過ぎた健康志向」みたいなものを感じて、拒否反応を示す人もいるけれど、なんでだろう?ってずっとずっとその理由を考えていました。

 
それは「オーガニック」の本質が伝わっていないから。
なのではないでしょうか。むしろ、「オーガニック」って言っている本人も、
まだ本質のところまでは辿り着いていないことも多くて、説得力に欠けるのかもしれない。

 

薄っぺらなオーガニックは、確かに説得力がないでしょうね。

お肌にいいですよ~
身体にいいですよ~ってね。
 
我が家のように、「アトピー」とか差し迫った問題がなければ、わざわざ足を踏み入れる理由もないかもしれません。

 
でも、「オーガニック」は、アトピーとか健康上の問題がある人、そういった人だけがすがる「健康法」とかではなくて、わたしは、日本人、地球人全員のテーマだと思っています。日本人として、地球人として、生き物として。
 

そういった視点で見てみると、世界の歴史、日本の歴史、環境問題、外交問題。すべてがつながります。オーガニックを取り入れている人が、社会問題や政治問題、環境問題に目を向けるようになるのも、そういった流れがあるからなのです。それは、そうでない人から見ると、少し奇異な感じにうつることでしょうね。日本という国は、学校教育では環境問題を学ぶのに、現実社会では、そういった活動家みたいな人を特別視する空気にありますから。
 
「オーガニック」は、女・子どもだけのものではないし、むしろ、企業が、社会活動をする立場にある人・団体が、積極的に取り組むべき課題だと思っています。今後はそういうことをもっと伝えていきたいな、と思っています。
 
「女性はオーガニック好きだよね~♪」とかいうオジサン、撲滅(笑)
 

本当の紫外線対策

梅雨入りした横浜ですが、時折青空が顔を出すここ数日。
 

世の中は、日焼け止め・サンスクリーンの宣伝が始まっておりますが、

私の持論はこの時期こそ保湿。

保湿してお肌を健やかに保つことが、最大の紫外線防御になると考えています。
 


まず「日焼け止め」というものは、皮膚がんリスクの高い白人が、戦後日本に持ち込んだ文化であるということを知っておきたいと思います。白人よりもメラニン色素の多い日本人に(メラニン色素は、肌の細胞を守るためにあります)白人が使うような日焼け止めが、果たして本当に必要なのでしょうか?

 
そして、もうひとつお伝えしたいことは、日本人にはとにかく「洗いすぎ」の人が多い、ということです。洗い過ぎは、敏感肌の原因になり、結局は紫外線の影響を最大限に受けてしまうことになります。

 まず、なぜ洗い過ぎるかというと、やはり「塗るもの塗ってる」からということになります。

一般的な日焼け止めは、紫外線吸収剤が入っていますし、汗や脂で簡単に落ちないように作られていますから、落とすのも大変です。

 このような日焼け止めを落とすためのクレンジングは、かなり強めの合成界面活性剤を使用しているものが多くなります。中には台所洗剤に使われているものと同じ種類の合成界面活性剤が使われていることも。

 こういったクレンジング剤を使えば、お肌を守っている自前の常在菌もすっかり落とされてしまいます。それがお肌を弱く、無防備にするのです。これが敏感肌をつくるメカニズムです。

 このようにして、バリア機能が低下、スカスカになったお肌に紫外線を浴びたときのダメージは最大限になってしまいます。しかし紫外線吸収剤は強い成分ですから肌に残っていても大変。はっきり言って落とすも地獄、落とさぬも地獄なのです。
 

 

 紫外線対策をしたい方は、わたしは以下の方法を強くお薦めしています。

  • お出かけ前、お出かけ後の保湿。
  • 夕方以降のビタミン・ミネラル類の摂取。
  • 帽子や日傘での防御
  • クレイを使ったケア
  • レイファンデーションの使用 
  • 海などのレジャーでは、普通の日焼け止めを使用 

紫外線吸収剤ではなく、紫外線散乱剤を使ったUV商品も、各オーガニックコスメブランドから出ていますね。これも悪くないとは思うのですが、UVカット効果はそこまで高くはない反面、散乱剤のお肌への影響はゼロではないので、わたしは採用していません。
 


普段は、保湿メインのナチュラル紫外線対策。
終日屋外にいたり海でのレジャーの時は思い切って普通の日焼け止めクリーム。

という風に使い分けています。


保湿を大切に考えるカラフルオーガニックのスキンケアアイテムは、春夏も保湿感たっぷり。
化粧水は、日焼けによる炎症を鎮静し水分を補ってくれる、アロエベラ・カレンデュラ配合です。

美容オイルは、紫外線によるダメージをからお肌を守るための、おだやかな保護効果のある椿オイル・そして抗酸化力の高いモリンガオイルを配合。アンチエイジング効果が高い精油も配合しています。化粧水→美容オイル の2ステップで完了です。そしてクレイファンデーション。

 

f:id:colorfulorganic:20180613094004j:plain

①ホーリーバジルの化粧水②生命の樹と真珠と椿のオイル③クレイと真珠のファンデーション


カラフルオーガニックは、スキンケアアイテムも本当に優秀です。
なんせ私が「売っているものより凄いモノ」を作りたくて作ったものですから。

 ありがたいことに、とにかくリピーターさんが多いのが、何よりの証拠だと思っています。
 

ナチュラルな紫外線対策、一度試されてみてはいかがでしょうか。
お肌の調子が格段によくなり、驚かれると思いますよ。

 

 

【稽古始め】6歳の6月6日にピアノを始めた

 

fantasieimage.jp

 
すごいですね、世阿弥の時代から・・・!

なんと娘、6歳の6月6日にピアノのレッスンをスタートしていました!
驚愕です!

f:id:colorfulorganic:20180606110929j:plain

6歳6月6日 初のピアノレッスンから帰宅後の自宅にて
 

 

「どしゃぶりでも、傘をさして歩けるようになったM嬢の成長に、
 ニヤリとしながら向かいました。
 満を持しての初・ピアノレッスンへ~♪

 レッスン後のM嬢の表情が、トキメキを物語っておりました。
 家に帰ってからソッコーピアノに向かいます。
 ド・ド・ドの練習だけで、こんなにのめり込ませてくれる先生、ステキ!」
 

 

この日から丸4年。
来週末のピアノの試験に向けて、追い込みの娘です。

f:id:colorfulorganic:20180606111823p:plain

 

荒れる口紅・荒れない口紅【タール系色素】

  • 口紅を塗ると皮がむける
  • 口紅を塗って時間が経つとガサガサになる
  • 口紅を塗って時間が経つとピリピリする
  • 口紅を塗って時間が経つと痒くなる
  • 唇の色素沈着が目立って濃い色の口紅しか塗ることができない

 

こんなお悩みをお持ちの方、多いのではないでしょうか。
荒れない口紅の研究開発をして、満を持しての発売から3年。

荒れる口紅、荒れない口紅について、お話したいと思います。

 

一般的な口紅の綺麗な色というのは、「タール系色素」という、石油を原料にした色素で作られています。赤色〇号、黄色〇号。というものです。

唇のピリピリ感や痒み、色素沈着の原因はこの「タール系色素」にあります。


日本で化粧品への使用を認可されているタール色素は約83種類ほどと言われています。

しかしその中には、

  • 黒皮症(シミ)の原因となるもの、
  • アレルギーを引き起こす原因となるもの、
  • 肝臓や腎臓に障害を起こす危険性があるもの、
  • 発がん性の疑いがあるもの

が多く含まれているのです。海外では使用が禁止されているものも多数あります。

食用で認可されているタール系色素は、口に入るからという理由でもっと数は少なく、12種類といわれています。この12種類の中でも、ヨーロッパ、米国では人体への危険性が高いため禁止されているものもあるのです。

 

 なぜそんな危険なものが日本では認可されているのか。本当に疑問ですが、その話はまた別の機会にするとして、唇の皮むけや色素沈着で悩んでいた私は、健やかで美しい唇のために、これらの成分は可能な限り避けたい。そう考えるようになりました。

 

 それで開発・販売したのが【生命の樹と真珠の口紅】です。

最初は、口紅の手作り講座を開催していて、その講座の参加者の皆様の多くが、口紅による皮むけ、荒れ、色素沈着にお悩みでした。そしてその講座で作る口紅が大変好評で、商品として販売してほしいとのお声をおたくさんいただくようになったのです。安全性が高く、かつ発色が綺麗な口紅を、もっと広く、必要としている方にお届けしたいと考え、商品化に向けて、さらなる研究・改良をスタートしました。

 

 

そうして、2015年6月、満を持して発売をした【生命の樹と真珠の口紅】は、

石油系界面活性剤・鉱物油・タール系色素・合成保存料・合成香料すべて不使用、

お肌に優しく、発色が綺麗な口紅です。

f:id:colorfulorganic:20180606105656j:plain

f:id:colorfulorganic:20180606105734j:plain

 

色材は、雲母などの鉱物(ミネラル)を主成分とした安全性の高いミネラル色材を使 用。さらに愛媛県産の真珠を削った真珠粉を加えることによって、発色がさらに明るく鮮やかになりました。真珠粉は美肌効果も高くそのことは、真珠粉の美肌効果とはに詳しく記載しているので、よかったらお読みください。

 オイルはモリンガオイルとゴールデンホホバオイルを使用。モリンガオイルは、含まれる栄養の豊富さから、「生命の木」「奇跡の木」とも呼ばれ、その抗酸化力の高さから近年ではお茶やサプリメントとしても人気です。さらにゴールデンホホバオイルは、ビタミンE・ミリスチン酸を多く含み、紫外線からお肌を保護し年齢を重ねたお肌に栄養を与えてくれます。

 

色材だけでなく、それ以外の成分にも非常にこだわり、「美肌」ならぬ「美唇」を目指して作った口紅なのです。

(色材にはこだわっているけれども、それ以外の成分が残念な口紅も存在します)

f:id:colorfulorganic:20180604181124j:plain

生命の樹と真珠の口紅キッズピンクのbefore/after

 「口紅」というよりも「唇の高級美容クリーム」ともいえる、非常に贅沢な配合となっていて、「口紅」と言ってしまうと、この栄養豊富さが伝わりづらいかな、と感じています。言うまでもなく、一般的な口紅・リップクリームで、ここまで贅沢な原料を配合しているものを見たことがありません。それは当然といえば当然です。私自身が「売っているものより凄いものを作りたい!」という思いで商品作りをしているので。

 

 わたし自身は、実は黒皮症で、唇にシミができ、悩みに悩み、レーザーを当てて綺麗にしたという経験があります。最初は日焼けによるものだと思っていましたが、タール系色素のことを知ってからは、間違いなく、タール系色素の影響だったと今は思っています。シミができることによって、シミを隠したいがために、より濃い色、よりカバー力のあるものに引き寄せられていく気持ちは非常によくわかるのです。

 シミの原因は、紫外線のみならず、化粧品それ自体にも潜んでいるということ、ぜひ知っていただきたいなと思います。最近では、コスメ・美容の総合サイト「@コスメ」でも「タール色素不使用タグ」というのがあるんですね。それほど、消費者の意識が高くなってきているということです。

 

 「自然派」なんて言われたりしますが、お肌に悪いものや身体に悪いものを避けて、

お肌や身体を健康に保ちたいと願うことって、ごく当たり前で普通のことではないでしょうか?「オーガニック派」でも「自然派」でもなく、「普通」だと私は思っています。

 

 *お使いくださった皆様からいただいた感想を紹介させていただきます*

  • 全然 皮むけしなくなりました!口紅を塗っているほうが潤っていて、いい状態で過ごせます。
  • 夕方になってもぴりぴりしたり変な違和感もない・・・アレルギーはでてません!本当に、5年ぶりの口紅!顔色もよくみえ、お化粧してるみたいです。ほんとにほんとに、すごく嬉しい!!
  • 普通の口紅だと乾くし、グロスだとちょっとねっとりのあるなぁという、間のちょういい潤いがあって、私は好き♪
  • 色がキレイなことはもちろん、成分表示にからだに悪そうなものが一切入っていないのがやっぱりうれしいですね。
  • 講座に行かないと作れないしお金出しても由紀さんに作って欲しいと思っていたので(笑)とっても嬉しいです!
  • ナチュラルメイク派の私としては、まさにこれ!という感じの色です。顔全体も明るくなるし、唇が潤って皮が剥けてこないのも嬉しいです。
  • つけてる感じがしない軽さが超絶心地よいです!1日の大半をオフィスで過ごす乾燥しがちな私の唇には、この滑らかなテクスチャがちょうどいい。
  • 子供に安心して塗れるもので効果があるリップはなかなかなくて、今まではワセリン塗ってた。こんなにかわいくて、ママとお揃い(←彼女たちにはここ重要!何でも大人と同じの使いたがる)のリップ、超お気に入りです。
  • ケースも本当に綺麗ですね。しっとりと優しい色合いのリップ。ベールをかけたように乾かない。真珠のベールかしら。
  • 発色いいし、これ顔色よく見えますわ~ 

皆様、どうもありがとうございます。

 

 

 

「あるものから選ぶ」ことの危うさについて

「あるものから選ぶ」

このことに、疑問を感じない人が多いらしい。そう感じています。

 

 

最近、とある時代の歴史を学び直しています。学ぶというより、調べて検証しています。誰かが言っていることや書いてることを鵜呑みにするのは、それを言っているのがどんなに素晴らしい人であっても、精神的奴隷への第一歩です。

 

「歴史」って不思議ですよね。学校の歴史の授業で、これは誰がまとめたんだろう?ということがずっと不思議でした。今ならわかります。権力の座についた者が、自分こそが正義だという、そのプロセスを記録し、その積み重ねが「歴史」ということになり、子どもたちに「教育」として「意図的に」伝えられていく、そしてそれが世の中の「常識」となっていく。ということです。「学校で学ばされる歴史」とは基本的にそういう性格のものである、ということを、私たちは知る必要があります。
だって「~したがって、現在は権力が暴走し、間違った世の中になってしまっているのです」というような習い方なんて、学校では絶対にしないですからね。

 だからわたしたちは「歴史」を知ったように思っているけれど、それはどの立場からみた「記録」なのだろう?どんな「意図」があるのだろう?ということを考える必要があると思ったのです。今、この瞬間起きている出来事も、いつかは「歴史」となって語られるのです。何がどのように語られるのでしょうね。誰が語るのでしょうね。

 

 

 今わたしたちが、自分で選びとっていると思っている選択肢も、

会社や仕事、家や家具や洋服や化粧品、食品、農産物、書籍も。すべて、自分で選んでいると思っているものですらも、その選択肢は、意図的に選ばれて並べられているものにすぎない。「意図的に選ばれて並べられているもの」から私たちは選ばされている。
 

 思えば、子どもの頃からこのことをずっとずっと考えていました。うまく言葉にできなかったけれど。
 

 なぜ、たくさんの選択肢の中から、それが選ばれて今、わたしたちの目の前に並べられているのだろう。違う地域であれば、もっと別の選択肢があり、違う国であれば、またもっと違う別の選択肢がある。違う時代であれば違う選択肢があった。または、自分で新しい選択肢をつくる。

 その可能性を常に感じることが、奴隷を抜け出す第一歩なのだろうと思っているのです。

 

f:id:colorfulorganic:20180525092040j:plain

ピアノ防音工事②~防音室の遮音性能について~

 工事終了後、ベランダ、リビング、そして下階のお宅にお邪魔して(予めお願いにあがっていました)、遮音性能試験をしていただきました。ピアノよりも大きい生バンドなどで出す音を出しての測定です。結果、工事保証値よりも高いD-70という測定結果をいただきました。
そして後日、音域(低音・高音)ごとに測定した遮音性能のデータをしっかりとした冊子で送っていただきました。データを見ると、やはり低音になればなるほど遮音が難しいことがわかります。

 

 D値というのは、JIS規格で定められている遮音性能を表すもので、何dB(デシベル)減衰(遮音)したか、ということを表す数字です。ピアノの音であれば、
D-55(かすかに聞こえる)、D-60(ほとんど聞こえない)、D-65(通常では聞こえない)とされているので、その上のD-70ということですから、本当に安心できる数字をいただいたことになります。

 

2週間の工事を経て、完成した防音室で喜びの舞を披露する娘。

f:id:colorfulorganic:20180517200833j:plain

スポットライトもつけていただきました

エアコン、換気システムも完備です。

 

 

f:id:colorfulorganic:20180518201906j:plain

数日後、ピアノ搬入。

 

f:id:colorfulorganic:20180518202013j:plain

さらに数日後、シャンデリア搬入(プラスチックのw)

 

f:id:colorfulorganic:20180518201909j:plain

その後、学習机やおひな様を搬入し、すっかり生活感に溢れたピアノ室w
それでも娘にとっては素敵な素敵な自分の城です。

 

 この業者さんは音楽専門の防音工事業者さんなので、防音だけでなく、音響についてもよりよくするために考えられています。そのため、天井が少しだけ斜めになっています。残響があり、そして、それが気持ちよく消える。そういう音になるよう設計されているそうです。家具を搬入してしまった今は、残響は多少減っていますが、それでも、耳に心地よい響きを感じながら、日々弾くことができます。

 

 

6畳の部屋が、ほぼ6畳の防音室として新たに生まれ変わりました。

学習机、本棚、洋服棚、アップライトピアノが入っています。将来的には、グランドピアノも入れられるよう設計していただきました。

 

今はとにかく、安心してピアノを練習できるようになったことが何より嬉しく、もっと早く工事をしていればよかったと思えます。

 

最近は、子どものお稽古事としてのピアノでは、電子ピアノが主流となり、住居密集地域でのアコースティックピアノの音出しともなると、なかなか寛容な世の中ではありません。特に都市部ではその傾向が強いと思われます。

 

防音工事を検討されている方の参考になればと思います。